アラフォー男子が美容室デビューしてみた

マッチングアプリ

マッチングアプリのプロフィール写真を変えるにあたって、まず取りかかったのが髪型だった。正直、ここ最近は何年も1,000円カット一択。短くしてもらうだけで「まあこんなもんだろ」と思っていた。でもアラフォーになってからは、それが年齢を強調している気がしていた。だから今回は本気で、美容室デビューをすることにした。

スマホを手に取り、「ホットペッパービューティー」を開く。検索欄に「メンズカット」と入れると、思った以上に候補が出てきた。しかも、“30代〜40代男性歓迎” と書かれているのがいくつもある。レビューを読み漁り、「ここなら入りやすそう」という店を選んだ。予約のコメント欄に「イメチェン希望、似合う髪型を提案して欲しい」とだけ書き、少しドキドキしながら送信した。

当日、店のドアを開けると、20代くらいの爽やかな男性スタッフが笑顔で迎えてくれた。席に案内され、「今日はどんな感じにされますか?」と聞かれ、正直に答えた。「実はマッチングアプリを始めて、写真を変えたくて…似合う髪型が分からないんです。」。スタッフは少し笑って、「じゃあ、清潔感があって若く見えるスタイルにしましょう!」と即答。鏡越しに提案されたのは、サイドを短くしてトップに少しボリュームを残すスタイル。いわゆる “今っぽいけどやりすぎない髪型” だった。

カットが進む間、「仕事終わりに来られる方多いですよ。」とか、「肌がきれいだと写真の印象も全然違いますよ。」なんてアドバイスもくれた。シャンプー後、ワックスで軽くセットしてもらった仕上がりは、自分でも驚くほど印象が変わっていた。顔立ちがはっきり見えるし、何より鏡を見てちょっと笑ってしまうくらい、自分じゃないみたいだった。

極端に言えば、髪型はプロフィール写真の半分を占める。清潔感があるかどうかは、髪でほぼ決まると言っていい。1,000円カットのときには感じられなかった “整った感” が、自分に自信をくれた。

もし同じように悩んでいるなら、まずホットペッパービューティーで「メンズカット」「30代〜40代」あたりをキーワードに探してみて。そして、予約時に「似合う髪型を提案して欲しい」と一言書く。プロは、あなたの顔の形や髪質、雰囲気に合わせてくれる。お金は1,000円カットに比べたらそりゃかかるけど、変わるためには必要。

一歩踏み出す勇気。それが髪型から始まる。

タイトルとURLをコピーしました